記事No | : 16087 |
タイトル | : Re^2: 状況を整理 |
投稿日 | : 2021/10/25(Mon) 22:48:49 |
投稿者 | : m-furuta |
青龍さん。
ご無沙汰しております
第2の方法を取ってみました。
バイオ7のグロテスクverをアカウントから永久削除という方法を取りました。
結果ですが、以前のままです。
1つ気になる点があります。
STEAMクラウドのセーブデータが削除されていない点です。
不要なデータが残っているため、起きる現象ではと思ったので。
スチームクラウドセーブについて調べてみました。
やはり削除に関する動画をYouTubeにも上げている方がおりました。
ただ、ファイル構造を把握していない私が削除するのは恐ろしいのです。
ご存じであれば、伺いたいです。
それから、私と現象が起きているというURLも調べて頂いてありがとうございます。
やはりおられるんですね。
私の勝手な解釈ですが。
日本語のバイオ7のグロテスクverを”買っていない状態”にしてしまえば問題ないのかなと思いました。
アカウント上購入しているバイオ7のバージョンは青龍さんも所有しているの同一のもの1本。
なので、バイオ7に関するクラウドセーブデータ、PCに保存されているデータを一切削除。
であれば、問題なく無規制版が起動できるのではと思い調べてみました。
どう思われますか?
> 状況確認の内容が合っているものとして話を進めます。
>
> RE7の情報を探していたら以下の様なレビューを残している方がいました。
> 日本語版を既に所持している状態で海外版のキーを登録しても海外無規制版にならないというのは
> m-furutaさんの環境でのみ発生する問題では無くどうやら他でも発生する現象の様です。
> hhttps://steamcommunity.com/profiles/76561198311819627/recommended/418370/
>
> RE7では日本語版セーブデータが残されているのを認識して日本語版になってしまうのではないかという
> 可能性を疑ってテストをして貰った訳ですが、どうもそれは関係が無い様だという結果に終わりました。
>
>
> そうなると私及びその他の無規制版でプレイ出来ている多数の人々とm-furutaさんとの違いとは
> 海外版のみを購入しているか、日本語版と海外版とが混在しているかどうかになってきます。
>
> そこでm-furutaさんの環境をこちら側と同じにする方法としては、Steamのライブラリから日本語版のRE7
> グロテスクVerを永久削除してしまうというやり方があります。ライブラリの一覧表示から消すのでは無く
> 完全にアカウントから消してしまい二度とインストールや起動が出来ない様にしてしまうという意味です。
> 例えば今回と同様に日本語版を既に持っているが規制版なので海外無規制版に変えたいゲームが有る。
> しかしSteamのIDが一緒なので海外キーを登録しようとすると「既に所持しているゲームです」となって
> 登録する事が出来ない。そこで完全削除してしまってから海外キーを登録するといったケースで使用します。
> 以下はその手順を説明しているサイト。
> hhttps://pcmodgamer.com/game/steam/steam-library-permanent-deletion
>
> ですがこの方法が上手く行くとは限りません。仮に「日本語版を持っている状態で海外版のRE7キーを
> 登録した場合、強制的に日本語版の通常バージョンとして登録されてしまう」という仕様だったら
> グロテスクバージョンを消しても全く意味が無い事になります。しかもこのケースでは、残されるのは
> 通常バージョンのみ。海外無規制版は諦めるにしても最低限グロテスクバージョンでないとならないと
> 考えても既に永久削除してしまっているので復活は不可能。グロテスク版をまた買い直すしかなく
> 余計な出費となってしまう危険を伴います。残された通常版も永久削除してしまい真っさらに戻し
> 再度GamesPlanetで買い直して登録してみるという手はありますが、これも上手く行くかどうかは不明。
> 失敗すれば更なる無駄遣いとなります。
>
> もし「日本語版も持っているのが原因」という理由ならば、これで完全にグロテスクバージョンを消せば
> 上手く行くはずです。残されたRE7の方をアンインストールしてからSteamを再起動。
> その後再インストールすれば海外の無規制版になってプレイ可能になる。消したグロテスクバージョンは
> もうプレイ出来なくなりますが、日本語で無規制版をプレイ出来るなら問題無いでしょう。
>
>
> そこで今後どうするかですが、第一にRE7については無規制版でプレイするのは無理なのだと諦める。
> グロテスク版の方で我慢するという意味で、今後の余計な出費を避ける事は出来ます。
>
> 第二に上記のグロテスク版を永久削除するというテストをやってみる。しかし成功確率も判りませんし
> 私の方でも失敗時に責任は持てませんのであくまで自己判断でという事になります。
>
> 第三に「とにかく無規制版をプレイ出来さえすればOK」というなら確実な方法は有ります。
> Steamで新しく別にアカウントを作成して、そこにキーを登録すれば無規制版でプレイ出来ます。
> ただしGamesPlanetで登録用のキーを購入するのに金が掛かりますし、同一アカウントに全てのゲームが
> 登録されていないと意味が無いという考えであるならこの方法は向いていません。