記事No | : 15633 |
タイトル | : Re: ゲームエンジンとは何をしているものですか? |
投稿日 | : 2015/02/07(Sat) 01:27:34 |
投稿者 | : 青龍 < > |
> PCゲームが好きなのでゲームエンジンという言葉はよく聞きますがどういったものでどういったことをしているものかよくわかりません
> 物理エンジンは何となくわかりますが(物が落ちたり吹っ飛んだりすることを処理している?)ゲームエンジンはよくわかりません。
ゲーム1本を制作する為のツール集と考えれば良いでしょう。
・プログラミングツール
・マップ制作
・AI処理
・ゲーム内のスクリプト(イベント)制作
・グラフィックス処理
・サウンド処理
・デバッガー(バグ取り)
等が含まれます。これだけでゲームを制作可能というコンテンツを集めたパッケージです。
エンジンによりグラフィックス部分のエンジンは異なるために、見た目の印象などは変わってきます。
なおそのエンジンに足りない部分や、あるパートのクオリティに満足出来ないケースでは、
別の独立した物を他からライセンスしたり、そこだけ自作したりする事もあります。
例えばUnreal Engineで制作しているが、グラフィックスについては別の物が良いと考えて
そこはUEを使わずに自作した物を使ったりとか。