記事No | : 15624 |
タイトル | : Re: Steamのゲームが起動できない |
投稿日 | : 2015/01/23(Fri) 22:00:37 |
投稿者 | : 青龍 < > |
> 最近、STEAMのゲームをサブPCでプレイしているのですが。
> メインPCで、こういったメッセージが出ます。
> ”ゲームの起動に失敗しました”
> ”実行ファイルが見つかりません”
>
> 調べて、appcacheフォルダの削除をしたり。
> 何度かインストールし直し、リカバリー。
> という出来る限りのことをやってみたのですが、起動出来ません。
> 原因は、何でしょうか?
不特定のゲームで発生するという意味でしょうか。以下質問です。
・複数のゲームがどれも起動に失敗する様になるのか。成功する物と失敗する物が有るのか。
・インストールし直しとはSteam本体なのか、そのゲームだけなのか。
・リカバリーとはOSごと再インストールの意味なのか
ゲームに障害が有る場合、Steamでは再インストールではなく
キャッシュファイルの整合性チェックを行うのが確実です。
hhttps://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=2037-QEUH-3335&l=japanese
あと複数のPCにSteamをインストールしてゲームをプレイする事は可能ですが
同時にSteamにログインする事は出来ません。もしくは同時にゲームをプレイするのは不可。
正確にどういうタイミングでエラーメッセージが出るのかは解りませんが、
どれかのPCでゲーム起動中に他のPCでプレイしようとするとエラーになるはずです。
サブPCのSteamからログアウトして、それからメインPCの方で起動するとOKなら
この件が原因だと特定できます。