[リストへもどる]
一括表示
タイトルDarksidersについて
記事No14608
投稿日: 2010/09/27(Mon) 15:13:39
投稿者きいちゃん
Steamで購入したDarksidersをプレイしようとしたところ、タイトル、オープニングが終わり、
いざゲーム画面になると、なぜか画面が主人公を中心に360度クルクルと回りだしてしまい、操作が出来なくなってしまいます。
ESCキー、XBOXコントローラーのスタート、バックボタンだけは反応します。
それ以外の操作がまったくだめで、オプションの設定をあれこれいじっても効果ありません。
ゲームの再インストールをしても変わらずです・・・
どうかよろしくお願いいたします。

タイトルRe: Darksidersについて
記事No14609
投稿日: 2010/09/27(Mon) 17:54:09
投稿者青龍 < >
> Steamで購入したDarksidersをプレイしようとしたところ、タイトル、オープニングが終わり、
> いざゲーム画面になると、なぜか画面が主人公を中心に360度クルクルと回りだしてしまい、操作が出来なくなってしまいます。
> ESCキー、XBOXコントローラーのスタート、バックボタンだけは反応します。
> それ以外の操作がまったくだめで、オプションの設定をあれこれいじっても効果ありません。
> ゲームの再インストールをしても変わらずです・・・

 まず確認ですが、コントローラーを使ってゲームをプレイしたいという事なのでしょうか?
KBでプレイしたいのならば、コントローラーを抜いた状態で起動してみて下さい。

 コントローラーでプレイしたいという場合でも、抜いた状態でKBやマウスでの操作にすると
どういう風になるかをテストしてみて下さい。

タイトルRe^2: Darksidersについて
記事No14611
投稿日: 2010/09/27(Mon) 22:34:59
投稿者きいちゃん
> > Steamで購入したDarksidersをプレイしようとしたところ、タイトル、オープニングが終わり、
> > いざゲーム画面になると、なぜか画面が主人公を中心に360度クルクルと回りだしてしまい、操作が出来なくなってしまいます。
> > ESCキー、XBOXコントローラーのスタート、バックボタンだけは反応します。
> > それ以外の操作がまったくだめで、オプションの設定をあれこれいじっても効果ありません。
> > ゲームの再インストールをしても変わらずです・・・
>
>  まず確認ですが、コントローラーを使ってゲームをプレイしたいという事なのでしょうか?
> KBでプレイしたいのならば、コントローラーを抜いた状態で起動してみて下さい。
>
>  コントローラーでプレイしたいという場合でも、抜いた状態でKBやマウスでの操作にすると
> どういう風になるかをテストしてみて下さい。


やはりコントローラーでプレイしたいです。
抜いた状態でも起動したのですが、変化なしですね。
マウスも抜いたりしましたが変わらずです。

タイトルRe^3: Darksidersについて
記事No14612
投稿日: 2010/09/27(Mon) 22:51:44
投稿者きいちゃん
> > > Steamで購入したDarksidersをプレイしようとしたところ、タイトル、オープニングが終わり、
> > > いざゲーム画面になると、なぜか画面が主人公を中心に360度クルクルと回りだしてしまい、操作が出来なくなってしまいます。
> > > ESCキー、XBOXコントローラーのスタート、バックボタンだけは反応します。
> > > それ以外の操作がまったくだめで、オプションの設定をあれこれいじっても効果ありません。
> > > ゲームの再インストールをしても変わらずです・・・
> >
> >  まず確認ですが、コントローラーを使ってゲームをプレイしたいという事なのでしょうか?
> > KBでプレイしたいのならば、コントローラーを抜いた状態で起動してみて下さい。
> >
> >  コントローラーでプレイしたいという場合でも、抜いた状態でKBやマウスでの操作にすると
> > どういう風になるかをテストしてみて下さい。
>
>
> やはりコントローラーでプレイしたいです。
> 抜いた状態でも起動したのですが、変化なしですね。
> マウスも抜いたりしましたが変わらずです。

追記
他のUSB接続関係も一通り抜きましたが、変化なしです。

タイトルRe^4: Darksidersについて
記事No14616
投稿日: 2010/09/28(Tue) 19:27:46
投稿者青龍 < >
 どうも入力関連の問題が発生しているようです。

1.使っていないのにコントローラーを検出してしまうのでKBでプレイが出来ない
2.Xbox 360のコントローラーが正常に動作しない

http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1441279

 上のスレッドによると、以下のリンクからxinputemu3.zipをダウンロードして、以下の3つのファイルを
ゲームをインストールしたディレクトリに入れると治るとあります。Steamだと...\Steam\steamapps\common
の中にdarksidersのフォルダが有るのではないかと思います。

dinput8.dll
xbox360cemu.ini
xinput9_1_0.dll

http://forum.jayceooi.com/viewtopic.php?f=6&t=103

 ただしこれでは解決しないというレスも付いています。

タイトルRe^5: Darksidersについて
記事No14617
投稿日: 2010/09/30(Thu) 00:54:05
投稿者きいちゃん
>  どうも入力関連の問題が発生しているようです。
>
> 1.使っていないのにコントローラーを検出してしまうのでKBでプレイが出来ない
> 2.Xbox 360のコントローラーが正常に動作しない
>
> http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1441279
>
>  上のスレッドによると、以下のリンクからxinputemu3.zipをダウンロードして、以下の3つのファイルを
> ゲームをインストールしたディレクトリに入れると治るとあります。Steamだと...\Steam\steamapps\common
> の中にdarksidersのフォルダが有るのではないかと思います。
>
> dinput8.dll
> xbox360cemu.ini
> xinput9_1_0.dll
>
> http://forum.jayceooi.com/viewtopic.php?f=6&t=103
>
>  ただしこれでは解決しないというレスも付いています。


フォルダはあるのはわかりましたが、ディレクトリに入れるとは具体的にどうすればよいのでようか?
ファイルをダウンロードした後からも含め、教えてください。
無知ですみません・・・
お願いします。

タイトルRe^6: Darksidersについて
記事No14618
投稿日: 2010/09/30(Thu) 08:42:07
投稿者Ui
\Steam\steamapps\common\darksiders
のフォルダに3つのファイルを入れると言う意味です。
フォルダとディレクトリは同義ですよ。

タイトルRe^7: Darksidersについて
記事No14622
投稿日: 2010/10/03(Sun) 01:59:54
投稿者きいちゃん
> \Steam\steamapps\common\darksiders
> のフォルダに3つのファイルを入れると言う意味です。
> フォルダとディレクトリは同義ですよ。


ファイルを入れたら回転がなくなり、問題なくプレイできました。
青龍さん、Uiさんありがとうございましたっ!